映画まとめ
コメディ映画30選 こんにちは。 リラックスできて深く考えないで楽しめるコメディ映画は、疲れたときや頭を空っぽにしたいときに、最高の相棒になりますよね。 ここではオススメしたいコメディ映画30選をご紹介します。 コメディと言ってもジャンル分けする…
人の心が読めるテレパシーが登場する映画を集めてみました。ハッピーエンドもバッドエンドもあります。特別な能力もつかいかたによっては、幸せにも不幸せにもなり得るということなのかもしれません。主人公がテレパシーを持っているストーリーでポイントに…
憂うつになったときは明るい映画を見る。それで暗い気持ちが吹き飛んでくれたらよいのですが、明るい映画を観て余計に落ち込んでしまうこともある。そんなときは気持ち同様、憂うつな映画を見ることで「つらいのは自分だけじゃない」と気持ちが楽になれるこ…
こんにちは。俳優の竹内結子が亡くなったという報道が信じられず、何が起きたのかわからない気持ちのまま時間がすぎています。理由が色々取り沙汰されていますが、真実がどうであれ、観る側にいる立場にいるのだから一生懸命作品を観たい。そう考えて、竹内…
ポール・フェイグの作品が好きです。『ブライズメイズ 史上最悪のウエディングプラン』のヒットで一躍有名になったコメディ作品が得意な映画監督。とくに女性が主演のコメディ映画を撮らせたら敵ナシ、新しい視点でユニークな作品を手掛けています。特におす…
個人的に怖くてトラウマを感じてしまう、邦画3作を選びました。2020年8月現在、Amazon Primeで観れる映画です。 震える舌 作品情報 予告 日常の脆さ 青春の殺人者 作品情報 やり直せないことへの悔いと絶望 復讐するは我にあり 作品情報 予告 狂気が日常に…
こんにちはー。今回は、主人公が何かしらの恐怖症を抱えている映画をご紹介します。 「恐怖症の人は見ない方がいい」的な映画は多くありますが、主人公のトラウマに恐怖症がある映画も、案外存在しています。 「揺れ恐怖症」の私は、自分に似た心理描写を期…
こんにちは。あまり考えすに、さらっと楽しんで気分転換できる映画が見たい。そんなときにおすすめな洋画5作品をご紹介します。ちょっと女子向け寄りかも。 アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング 作品情報 コンプレックスはまず自分の中に ブラ…
劇場版『今日から俺は!!』の宣伝で、特別編を日テレで放送されてました。はじめて見ましたが、物語は馬鹿馬鹿しくも斬新でなかなか面白かったです。『今日俺』の舞台は1980年代。80年代を彷彿とさせられる、懐かし邦画を並べてみました。 ヤンキー系…
「タイムリープ」、「タイムスリップ」、「タイムトラベル」。異次元、異空間、異なる時間軸を扱った映画は世の中に数多く存在します。人類にとって憧れであって、夢のあるテーマ。SF的な要素も含まれているので、魅力的な物語として欠かせない存在なのでし…
何をやっても、何ひとつ上手くいかない。 大丈夫、きっと好転するはず。辛いのは今だけだと信じて、何とか頑張ってみよう。 そう思って続けてみても、やればやるほど状況は悪くなる気がして、心がついていかないこと、誰にでもあると思います。 仕事や恋愛で…
こんにちは。毎日1本、映画を見るようにしています。 今日は5月に見た映画をさっと振り返ってみようと思います。なかには再見したものもあります。 2020年5月 映画閲覧リスト作品名 タイトル 評価 (星) 監督・キャスト・コメント ぼくを探しに 4.5 監督…
結ばれない恋を描いた映画。そういう映画は後味が悪い。確かにそのとおりだと思います。でも、それゆえ考えさせられることが多い。 ハッピーエンドの映画は見終わったときすっきりできますが、バッドエンドの映画は何かを考えさせられ、ときにカタルシスを得…
映画を毎日1本、観るようにしています。 映画の趣味ブログをやっていることもあって、多いときは3本、4本観たりもしますが、最近はそこまではやってないです。 劇場でも観ますが、時間が限定されるので家で観ることが多めですね。 動画配信サービスもいろ…