キレイなトイレ調査研究所

外出先で使えるキレイで安心トイレの調査をやってるブログ。おすすめ商品や心の保ち方、映画レビューなどを書いてます。

 当サイトにはプロモーションが含まれています

【コロナ・引きこもりの思考】ホットヨガLAVA退会後、個人情報の取り扱いはどうなるのか【疑問】

 

f:id:noji_rei:20200413141240j:plain

 

 
全国チェーンのヨガスタジオ『LAVA』を3月で退会しました。
思うところは前回のブログに書いています。

noji-rei.hatenablog.com

 


ですが先日、LAVAからメールが届き、LAVAは永久会員制だったことを思い出しました。

そのことが気になり「LAVA退会後の個人情報取り扱い」について調べてみました。

結論
を先に書いてしまうと、個人情報を保持する期間は事業者の判断に委ねる部分が大きいことがわかりました。


今回はそのことを簡単にまとめておきます。 

 

 

f:id:noji_rei:20200413102024j:plain 

  

退会後LAVAからのメール

 

なぜ気になったかといえば、 LAVAから『4月以降の月会費、および各種お手続きにつきまして』というメールが届いたから。

 

f:id:noji_rei:20200413133222j:plain

 


退会してすぐなのでメールが届くのは仕方ないのかもしれません。
今回のお知らせについては「メールマガジンを希望していない会員にも送っている案内」ということですし。

ただメールそのものより、退会後も個人情報がそのままLAVAにあることについて、少し違和感を覚えました。

 

永久会員制


今更ながら疑問に感じたのが、個人情報保護について。

厳密にいえば、LAVAは一度入会すると退会できません。LAVAは「永久会員制」を取っているため、退会ではなく解約になります。
現在受講しているレッスンを解約するという解釈です。


「永久会員制」は再入会の際に入会金が不要というメリットがありますが、早い話、お得なキャンペーンを利用させないための縛りなのだと思います。

「永久会員制」については入会時に説明を受けていました。
しかし情報を抹消したいと申し出ると抹消には応じてもらえるのでしょうか。 

 

個人情報は抹消できそうにない

 

LAVAの「個人情報保護方針について」を見る限り、退会後の個人情報の扱いについて記載されていません。

個人情報の取り扱いについて | ホットヨガスタジオ LAVA それは、人生のための1時間。

 

国民生活センターのQ&Aのページに、似た問い合わせがありました。

www.kokusen.go.jp

 

こちらはインターネットのサイトを退会する際、個人情報を削除してもらえない問題への問い合わせです。

 

個人情報保護法では、事業者が個人情報を不正に取得した場合や目的外利用をした場合に限り、個人情報の削除に応じる義務があるとされているため、依頼しても必ずしも応じてもらえるとは限りません。

しかし、利用する必要がなくなった個人データ(注1)については消去するよう努力義務が定められています。

  • (注1)個人情報データベース等を構成する個人情報のこと。パソコンや索引によって検索可能な特定の個人情報を示す。 
                    

      国民生活センターサイトより引用  

 

つまりこれによると会員が削除を依頼しても、事業者側が不正に取得したものではないため、事業者側は応じる必要はないということになります。


 利用する必要がなくなった個人データについては、事業者は遅滞なく消去するよう努めなければならないと定められています。ただし、利用者がサイトを退会するときが、事業者が個人データを利用する必要がなくなったときと判断できるかについてはケース・バイ・ケースです。例えば、退会後も個人情報を5年間保管すると事業者が定めている場合には、5年を経過するまでは個人データの削除には応じてもらえない可能性があります。

         

  国民生活センターサイトより引用

 

ケースバイケースではあると前置きしつつも、保管期間を定めている場合、その期間中は削除に応じなくてもよいと考えることができます。

 

この例をLAVAに置き換えると、LAVAは一度会員になった人は永遠に会員であって、永遠に利用する可能性はあり得ると捉えているわけです。

よって解約した会員が個人情報の削除を依頼しても、応じてもらうのは不可能である可能性が高いことがわかりました。

  

<よだんコーナー>

派遣会社は2年間で個人情報を破棄する会社が多いと認識していましたが、調べてみると情報の取り扱いについて期間は特に定められていませんでした。
保管期間については各社まちまちです。

厚生労働省 

https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11600000-Shokugyouanteikyoku/0000133871.pdf

 

 

まとめ


結論として、退会解約しても事業者側のLAVAに個人情報は残り続けますが、破棄を頼んでも応じる必要はないし、応じてもらえる可能性はどうやら低いと思われます。

コロナウイルス騒動の期間、一時的にLAVAを解約して、沈静した後に復活を考えている人にとっては何ら考える必要はないことでしょう。

ただ入会したとき説明を受けながら「ん? 永久会員?」と違和感を感じた人はおそらく私だけではないはず。

そのような人は今後何かを始める前に、目の前にある快楽以外のことにも多少気を配っておくとよいのかもしれません。

 

  

 

 

  

それでは、最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
のじれいか でした。