洋画
【魔性の魅力】キルスティン・ダンストおすすめ映画【10選】 ブロンドの髪に抜けるような白い肌。そして独特な瞳、唯一無二の存在感を放つ、女優キルスティン・ダンスト。美しいだけではなく、不思議な存在感を持っている、個人的にとても好きな女優なのです…
寡黙で天才的なドライビングテクニックを持つ青年が、強盗組織の運転手をするというお話です。 テンポのよいストーリー展開とカーアクション、音楽が楽しめ、主演のアンセル・エルゴートのシュッとした存在感を堪能できる映画です。 ベイビー・ドライバーの…
【日本劇場未公開】おすすめ洋画を家で楽しもう!【アマプラ5選】 理由があったのか、なかったのかは不明ですが、日本では劇場で公開されなかった洋画たち。 劇場未公開というとマイナー作品をイメージしますが、有名俳優が出演している面白い作品や、深い…
離婚した女性が心に傷を抱えたまま、通勤電車に揺られている。車窓からはかつて自分が暮らした家、またその近くに住む夫婦の姿も見え、女は結婚当時の自分を思い出しながら空想に耽る。 やがて女は車窓から見かける人妻が、ベランダで夫ではない男性と抱き合…
バッドエンドだったり、そもそもストーリーが暗かったり重かったりと、観終えた後でどんよりした気分になる、いわゆる鬱映画。 ヘビーな内容だとわかっていても観たくなる。でも、ちょっと覚悟が必要な鬱映画を集めました。映画鑑賞のお役に立てればと思いま…
自分の人生こんなはずじゃなかった、そんな風に感じてしまう人は多いと思います。むしろ思いどおりに生きていると感じる人の方が、少ないのではないでしょうか。『ブロークン・イングリッシュ』は、仕事も恋も今ひとつで停滞している、30代独女が主人公の恋…
【映画】絶望したときに観たい映画・30選【洋画・邦画】 絶望したとき「何もしたくない、何も考えたくない」とういう気持ちになるものですが、 映画を観ることで救われることがあるかも。絶望した、すごく落ちた、そんなときにおすすめしたい映画30選をご…
団地がテーマ、または団地や集合住宅が登場する映画5選をご紹介。洋画もあります! 団地がテーマの映画5選【洋画・邦画】 団地がテーマの映画5選【洋画・邦画】 1 団地(2015) 2 アスファルト(2015) 3 みなさん、さようなら(2012) 4 ハイ・ライ…
1999年に公開された映画『13F』は、バーチャルな世界と現実を行き来するSFです。タイトルの13Fは、物語の舞台になるロサンゼルスのビルの13Fフロアのことで、主人公はそこに設置された装置で現実と1937年の仮想世界を行き来する。仮想世界を開発している…
【映画】青木ヶ原樹海がテーマの映画3選【洋画・邦画】 青木ヶ原は富士山の北東に位置する森。青木ヶ原樹海と呼ばれ観光地としても有名ですが、その一方で自殺の名所としても名高い、神秘的な場所です。そんな青木ヶ原樹海を舞台にした映画を3選をご紹介。…
HBO Maxで製作されたオリジナルSFドラマ『レイズド・バイ・ウルブス 神なき惑星(Raised by Wolves)』。『エイリアン』『ブレードランナー』を手がけたリドリースコット監督が製作総指揮をつとめる、近未来の惑星が舞台の退廃的な映像が美しい作品です。 ww…
映画『セブンシスターズ』一人っ子しか存在できない世の中に生まれた7つ子が、一人の人間になりすまして生きる、近未来を舞台にしたSFスリラー映画です。 発想がめちゃめちゃ面白かったですね。一人七役の主人公を演じるのはノオミ・ラパス。成長してバラバ…
『イン・ザ・カット』はメグ・ライアン主演の官能サスペンス。1970年代から90年代にかけてラブコメの女王として君臨したメグ・ライアンが、初めて挑んだサスペンス映画です。主人公の女教師の近くで事件が起こり、事件を追う刑事との情事の先に何が起こるの…
映画『NERVE/ナーヴ 世界で一番危険なゲーム』 ニューヨークを舞台に成功報酬型のオンラインゲームに参加した内気な主人公が、一晩で賞金を稼いで人気者になり、メンタルも鍛えられていくというお話。いかにもB級映画らしいストーリーなのですが、設定のリ…
映画『愛を複製する女』(『Womb』)は、2010年のSF作品です。愛する人を失った主人公は、彼のクローンを産み育てようと決める。愛する人の子供を産み育てるのとは違う、つらさを伴う愛が描かれる。ストーリーをネタバレありでご紹介、感想もあります! // …
映画『ガール・イン・ザ・ミラー』(Look Away)はカナダ製作のサスペンス。自分に自信の持てない高校生の女の子が、鏡に映るもう一人の自分から勇気を与えられるうち、やがて隠しもつ狂気に目覚めていくというお話。映像がスタイリッシュで洗練されている。…
アマゾンプライムで配信中の『フランクおじさん』(Uncle Frank)は、1970年代のアメリカが舞台。同性愛者の伯父とその姪が、家族との関わりから生き方を模索する話です。70年代の性的マイノリティに対する考え方、家族に真実を知られることへの不安と恐怖、…
『プリズン・エスケープ脱出への10の鍵』(『Escape from Pretoria 』)は、南アフリカ共和国で実際に起こった脱獄をモデルにした作品。 ダニエル・ラドクリフ演じる投獄された主人公が、なんと目視で鍵を作るという「ど根性映画」です。脱獄映画だと最近で…
【2021】U-NEXTで観る短編映画・ほぼ邦画【映画10選】 こんにちは。お家で過ごす時間が増えていることもあり、映画鑑賞を楽しむ機会が増えているのではないでしょうか。映画は楽しくて、いい気分転換になりますよね。 ただ長時間の映画は集中できかなったり…
大人のコメディとロードムービーで2倍の面白さが楽しめる。『お!バカんす家族』(Vacation)は、笑いと旅気分が味わえる映画です。ここがよかった!オススメポイント3つをご紹介します! // リンク 作品情報 予告 ポイント1 家族の再生ストーリー ポイン…
映画『マネキン』(MANNEQUIN)は、1980年代のフィラデルフィアが舞台。百貨店勤務の男とマネキンとの恋を描いたファンタジーです。自分が作った美しいマネキンが、ある日、人間になったら?そんなロマンチックな名作。作品の概要、好きなところを、ネタバレ…
Amazonプライムで配信されているアマゾンオリジナル ドラマ『アップロード 〜デジタルなあの世へようこそ〜』(原題:UPLOAD)が素晴らしいです。舞台は2033年のアメリカ。人の脳から意識を仮想空間に移すことで、死後もデジタル世界で存在し続ける。そんな…
食べ物・料理をテーマにした映画20選 こんにちは。美味しい料理や飲み物がテーマの映画20選をご紹介します。料理をテーマにした映画は、見た目に美しく味わいを想像させるひと皿が登場したり、束の間、料理を味わうレストランの客になった気持ちになれたりと…
映画『タクシードライバー 奔放な女』はドイツの映画。面倒臭い人間関係から逃れてタクシー運転手として働く女の話。相当好き嫌いの別れる作品という印象。ミニシアターで上演されるヨーロッパ映画好きな方には、オススメできる映画かも。 // リンク タクシ…
コメディ映画30選 こんにちは。 リラックスできて深く考えないで楽しめるコメディ映画は、疲れたときや頭を空っぽにしたいときに、最高の相棒になりますよね。 ここではオススメしたいコメディ映画30選をご紹介します。 コメディと言ってもジャンル分けする…
生きることに自信をなくして死を選ぶ男は、何をして助かってしまう。そして4人の幽霊に憑依されて…。映画『ハロー!?ゴースト』は、韓国の感動コメディ映画。笑いと涙が溢れる作品です。『ハロー!?ゴースト』の面白いところ、おすすめポイントをネタバレ…
こんにちは。失恋してつらい気持ちを抱えている。そんなときは、誰かに話を聞いてもらうのもよいですが、ひとりで映画を観るのもいいですよ。 DVD、Blu-rayで手に入れるのもよいのですが、まず配信で楽しむのがオススメ。「これは」と興味のそそられる映画が…
映画『インターンシップ』 。仕事を失った二人の中年男が、未知のIT業界へ乗り込むしかもGoogleのインターンシップに挑むというお話。行き詰まっているときに見れば楽しめて、グーグル社員たちの日常も垣間見れたりもするコメディ映画です。「何かを新しく始…
映画『ある日どこかで』(SOMEWHERE IN TIME)自分とは異なる時代の相手に恋をした男女を描いたSF作品。写真や映像を通じて、現代には存在しない相手に恋心に似た感情を抱くことは、誰でも少なからずあると思います。ですが、なんとこの物語の主人公は、相手…
映画『45歳からの恋の幕アケ!』というB級臭、漂うタイトルのジュリアン・ムーア主演コメディ。ドラマチックさには欠けますが、複雑ではない、大人の恋愛映画です。人は失敗からこそ学ことがある、といったことが描かれていました。本作のよいところ、残念に…